お役立ち記事
人材開発支援助成金を利用して、DX人材を育成しませんか?

人材開発支援助成金とは?
人材育成に取り組む事業主を支援する助成金です。
労働者のスキルアップを促進するため、職場外研修(Off-JT )や職場内訓練(OJT)を受けさせた際の経費や研修期間中の賃金の一部の助成が受けられます。
人材開発支援助成金制度を利用すると
Zohoスターターパック費用20万円/人のうち、最大9万円 助成金を受給できる可能性があります。
具体的な実質負担額や講座の内容・受講料に関してはこちらの資料をご確認ください。
※上記助成金の利用には、各種支給要件を満たしていただく必要がございます。
貴社において助成金が支給されることをお約束するものではございません。
制度利用について
- 正規雇用労働者への研修であること。
- 雇用保険適用事業所の事業主であること。
- 会社都合による解雇が無いこと(研修開始日の6ヶ月前から換算)。
- 厚生労働省の定める申請書類を提出し、認定を受理した上で研修を実施すること。
- 1コースの訓練時間が20時間以上(特定訓練コースの場合は10時間以上)であること。
申請における留意事項
- 貴社の事業内容や、受講者の年齢や勤続年数により、助成額が変動します。
- 1事業所が1年度内に受給できる助成額は最大500万となります。
助成額について
訓練コースについて
特定訓練コース|採用5年以内で、35歳未満の若年労働者への訓練
一般訓練コース|上記以外の労働者に対する訓練
・助成額(一人1コース当たり)
支給される助成額には「経費助成」と「賃金助成」があります。
なお訓練コースと企業規模、厚労省が定める「生産性要件」によってそれぞれの支給割合が変動します。
生産性要件について
生産性を向上させた事業主に対して、助成額の引き上げが行われます。
以下の計算式に基づいて算出された「生産性」が、研修終了3年後と研修時を比べ6%以上伸びていることが条件です。
(設備投資や給与の向上、利益率の向上などで判定されます。)
中小企業事業主の範囲について
「主たる事業」ごとの下表「A」または「B」のいずれかの基準を満たしている場合、中小企業事業主となります。
・「人材開発支援助成金」制度の詳細について
厚生労働省のリンク集
人材開発支援助成金の詳細はこちら
人材開発支援助成金(正規雇用者向け)案内パンフレットはこちら
人材開発支援助成金申請様式一覧はこちら
Zohoスターターパックではこの助成金が利用できます。
Zohoとは?
会社経営に役立つアプリケーション群のことです。
顧客管理、チャット、メール配信、商談管理など、業績アップ・生産性向上に直結する44以上の製品が
ラインナップされています。
すべての機能が4,440円で使い放題のパッケージもあり、世界180カ国25万社の企業が導入しています。
おすすめのアプリケーションの一部を紹介します。
顧客管理・営業支援システムです。
見込み客の獲得から商談、受注、既存顧客との関係構築まで、事業の収益につながるビジネス基幹を一元管理するクラウド型顧客管理(CRM)。
シームレスに連携する44種以上のアプリケーションでビジネス全体のニーズに答えます。
Zoho Oneがあれば、組織全体のビジネスプロセスを管理、連携、自動化できます。
CRMを中心とした8つのクラウドサービスを1ヶ所に集約。顧客体験管理パッケージとして、営業・マーケティング・サポート向けにあらゆる機能を提供します。
メルマガ配信ツールです。
メールの一斉配信・ステップメール・セグメント配信・自動メール返信の機能が揃っているので、既存客から見込み客まで幅広くフォローすることができます。
Zoho Desk【顧客サポート】
メール・電話・SNS・チャットからのお問い合わせを一元管理することができます。
また、カスタマーサポートの対応までの作業を自動化・効率化して工数を削減することも可能です。
Zohoスターターパックとは?
本講座の特徴
Zohoを活用できる社内人材を育成・内製化し、DX推進を加速できます!
自力で環境設定ができるようになる
Zoho本社のトレーニングを受講した認定講師が、ハンズオン形式で伴走してサポートします(1時間*12回、数か月)。期間中は、いつでも講師へ質問して、疑問の解消ができます。
Zohoを活用できるようになる
DX推進に関わる推進メンバー(社長・部長・担当)の3名が参加することで、Zohoの概要や機能を同じレベルで理解できます。Zoho活用の意義を一貫性あるメッセージで社内発信し、活用を促進します。
将来Zoho活用を描きたい
Zoho認定パートナーの船井総研グループの活用事例を共有します。事例をもとに、貴社の環境において今後どのようにZoho活用ができるかアドバイスします。
本講座で学べること
Zoho認定マーケッター講座/無料
MAって何から始めればいいの?という方向け!
Zohoを活用したマーケティングを担当する方向けの講座です。詳しくはこちら
Zoho認定DX推進コンサルタント講座/無料
DXって何から始めればいいの?DXを本質的に学ぶにはどうすればいいの?という方向け!
Zohoを活用したDX推進を担当する方向けの講座です。詳しくはこちら
MAスペシャリスト/10万円
MAの基本を理解し、自力で設定できるようになりたい方向け!
Zoho Campaignsなどの基本設定をし、ノーコードでMA(マーケティングオートメーション)の仕組みを構築したい方向けの講座です。詳しくはこちら
CRM/SFAスペシャリスト/10万円
CRM/SFAの基本を理解し、自力で設定できるようにりたい方向け!
Zoho CRMなどの基本設定をし、ノーコードでCRM・SFAの仕組みを構築したい方向けの講座です。詳しくはこちら